保険の知識・助手席は?

HOME>同乗者の場合、治療費は?:保険の知識・助手席は?
同乗者の場合でも自賠責保険を受けることができます。安心して治療に専念して下さい!保険についての不安などあれば西荻窪の矢野整骨院にお気軽にお問い合わせ下さい。

四コマで見る「保険の知識・助手席は?」

マンガ

交通事故の際の同乗者への保険について|杉並区交通事故治療.com

まずは、病院で精密検査を受けましょう。

例えご自身で車を運転していなかったとしても、同乗者として助手席に居た場合は保険治療を受ける事が出来ます。

当院へは、医療機関で精密検査を受けた後にお越し下さい。任意保険を使用したい場合も、当院と保険会社の担当者様、そして患者様の三者間でドクターの診断結果に基づいた症状に応じ話し合いを進めさせていければと考えております。

その為に、医療機関での受診を最初にして頂くことをお勧めしているのです。この方が、スムーズな流れで事を運ぶことが可能と思います。ただ、先にご来院して頂いてから受診をして頂いてもそれはそれで問題ありません。

「整骨院で保険を受けることは出来ない」という保険会社もあるようですが、一般的に交通事故の治療において、保険の適用が不可ということはありません。

整骨院でもしっかり保険の適用は受けられるようになっておりますのでご安心下さい。

同乗者の方が重症な事もあります。

同乗者の方が重症な場合もあります。

ドライバーは、基本的には視野を張り巡らせ、運転中も気を張っています。ですから、事故の起こる瞬間でも身構えることが出来ます。

ただ、同乗者は違います。携帯電話をいじっていたり、眠っていたりすることもあるでしょう。そんな、一瞬も身構える隙もないときにいきなり強烈な刺激が来てしまったら、同乗者はどうなってしまうでしょうか。

場合によってはドライバーよりも酷い怪我を負ってしまうというのも想像出来るでしょう。 事故の怪我は時に、かなり遠い将来までその怪我の症状を残してしまう事もあります。事故直後に特に痛みを感じなかったとしても、なるべく治療には行くようにしたいものです。

「痛みが無かったから大丈夫」と安易に判断してしまうと、取り返しのつかない事になってしまうケースだってあるのです。 精密検査をしっかりして貰って、「異常無し」と判断されることで初めて、事故後に怪我がなかったと言い切ることが出来るのです。

加害者の同乗者への自賠責保険の適用

交通事故を起こしてしまった時、過失の割合が100%であれば自賠責保険は適用されません。

しかし、同乗者には自賠責保険が適用されることがあるのです。

その理由は、「対人補償」という理由です。これは保険加入者以外に怪我を負わせてしまった際の補償の事を指します。 助手席同乗者だけでなく後部座席同乗者にも同様で、また、被害者の同乗者にも同じことが言えます。そしてこのようなケースでは同乗者の人数に関係無く、治療費や休業補償、慰謝料等、一人あたりの補償内容とされます。

保険治療を受けることを諦めないでください。

カウンセリング

同乗者は基本的には補償を受ける事が出来ると思ってください。加害者の車に乗っていたとしてもです。

よく「加害者の同乗者だから補償は下りないのでは」と最初から補償を受けることを諦めてしまう方も居ますが、そのような事はありませんのでご安心下さい。

自賠責保険は正しく使っていきたいものです。そして、事故後はその怪我に応じた適切な処置を受けて下さい。例え加害者になってしまったとしても任意保険に入っていれば保険の適用を受けることだって可能です。

詳しい事は当院にお気軽にお問い合わせ下さい。痛みのことから保険のことまで一から丁寧にアドバイスを提供させて頂いております。

保険治療を受けることは決して難しいことでは無いのです。ですから、保険治療を受けることを諦めないでください。

西荻窪 矢野整骨院 交通事故治療方法

トップページへ