事故に遭ったらすべき事

HOME>交通事故に多い症状:首の痛み・むち打ち
もしも、不幸にも交通事故に遭ってしまったら・・・
慌てずに、まずは落ち着いて行動しましょう。

もしも、不運にも交通事故に遭ってしまったら・・・|杉並区交通事故治療com

1.その場で損害賠償の話をしてはいけません
治療のあと治療が完治し、その治療に掛かった費用が明確になったところではじめて示談交渉を行うようにします。安易に署名捺印などはしないようにしましょう。金額的にも取り返しがつかないような損をしてしまうこともあります。その場で示談を求められても、警察や保険屋さんを仲介させてからと、極力その場で応じないようにして下さい。
2.病院で精密検査を受けてください
精密検査交通事故直後は脳が興奮状態にあるため、痛みを感じない事も良くあるのです。だから、事故に遭って何処も痛くない場合も侮ってはいけません。数日経って重い痛みを伴ってしまう例も多いのです。ですから、どんな軽い症状だと思っても病院で精密検査を受けることを心掛けてください。脳に異常があっては取り返しのつかない事になってしまいます。検査費は自賠責保険から支払われますので費用の面は安心して大丈夫です。
3.保険会社とコンタクトを取る
警察に連絡交通事故後、しっかり補償を受けるために保険会社とコンタクトを取ることを忘れないで下さい。また、かかりつけの病院は随時報告しておいたほうがいいです。(病院を変えてそれを報告しないと保険が下りないことがあります。)また、保険に関する悩みやわからないことも、どんどん聞くようにし、保険会社とはしっかりとコミュニケーションを取ることを心掛けましょう。
4.警察に通報する
警察に連絡示談交渉を望まれたとき、それに応じない為にも警察を呼ぶことは大事です。そのほかに、「交通事故証明書」という書類を警察に発行して貰い、この書類は保険会社に保険金を請求するための大事な書類となります。従って、事故を起こした後は、警察に病院の診断書や人身事故の届出を提出する必要があります。
5.加害者について把握しておく
加害者加害者の情報も、メモを取り、しっかり情報収集しておきましょう。氏名や携帯番号は勿論ですが、何かあった時の為に会社の所在地や会社の電話番号、車種やナンバーも控えておくと効果的です。相手の免許証や自賠責保険は携帯カメラで撮影しておけば、確実です。
6.領収書など書類は大切に
領収書は保管しておくようにしましょう。病院代だけでなく、移動に掛かったタクシー代金なども、後で請求できます。必要そうな書類はなるべく取っておくように心掛けましょう。
7.交通事故の目撃者、証人の連絡先
目撃者

目撃証言は本当に大切です。加害者と被害者が見えていない部分を見ている訳なので、示談をする上でもその行方を左右するといっても過言ではないのです。目撃者が居たら、出来るだけ氏名住所電話番号は聞いておきたいものです。

更に、事故現場もしっかり映像に残しておきましょう。携帯のカメラやムービー等で事故現場の様子をあらゆる角度から撮ってみると良いでしょう。また、事故当時着ていた衣類はそのまま残し、事故車も保管しておくと良いです。最終的に過失割合がトラブルになった場合、真実を突き止めるきっかけになります。

「今しっかり治しておくこと」が大事

通院をすることは、大変な事です。忙しい人は仕事を休めず、休暇にしか通院できないという方も居るでしょう。

しかし、仕事をするにはやはり健康な身体が必要です。痛みを堪えたままいい仕事は出来ません。 仕事だけではありません。家族を養うのも趣味に没頭するのも友人と遊ぶのも、やはり、健康な身体があってこそです。そう考えれば痛みを我慢したまま行動しないことがいかに良くないことかわかるはずです。

回復しかけて、自分の中で痛みが緩和されてくると、完治したと思い込んでしまい、自己判断で病院に行かなくなる人が居ます。今まで忙しい中時間をやりくりしていたこともあり、ようやく解放された感でいっぱいになり、それっきり病院に来なくなる人は多いのです。

しかし、治療を中途半端なまま終わらせてしまうと、同じ痛みの再発の可能性はもちろんのこと、肩こりや頭痛から慢性的な疲れを伴ってしまうこともあります。決して自己判断で通院を辞めてしまうのでなく、医師からOKを貰って、初めて通院の必要がなくなるということを肝に銘じておきましょう。

保険で自己負担を掛けずに通院することが出来るのですから、この機会にしっかり身体を治すことに集中し、そして、何よりも大切な自分の身体をとことん労ってあげてもいいのでは無いでしょうか。少しの間我慢してそれが出来れば、その後の人生、また健康で豊かな人生を取り戻すことが出来るはずです。

トップページへ